そう言えば先日絶賛したテレビ番組の上意討ち-拝領妻始末であるが、すごく気になる点が1つあった。
あまりにも内容が良かったので、忘れていたが結構大事だと思うことなので、ふと思い出したついでに書いておきます。
「それは赤ちゃんの扱い方。」
仲間さんが赤ちゃんを抱いていたのだが、それが非常に雑なんです。
しかも赤ちゃんはまだ首が座っていない状態で、そんな子を抱くのに頭や首を全く支えていないないのです。
たしか、おんぶしている時なんて、後ろに頭がだらーっと垂れちゃって、「あっ、危ない」なんて思ったのは何度あったことか。
あれってまだ独身だから、仕方がないとか言える問題じゃなくて、あの首の垂れ方は誰がどう見てもヤバイのでは?
ちょっと人間性を疑ってしまう。
それは、赤ちゃんを抱いている女優さんだけでなく、廻りのスタッフ皆、人としておかしいのではないかと思う。
特に自分にも0歳児の娘がいることもあるが、あれどう見ても危険なのに誰も何か言わなかったのかと思う。
あの中には子供を持っている人がいるはずなのに、まともに子供を抱いたことがある人が誰もいなのか?
あの部分は本当にかなり下手な芝居に見える、あんな子供の抱き方をしてたら全く愛情を感じられない、作業で抱いている感じがする。
あと赤ちゃんの親ってその場で見てないのかな?
自分だったらブチ切れしてるけど、いくら撮影中とは言え、赤ちゃんに対して愛情があれば黙ってはいられないはずだ。
できることなら、ああいうテレビ局の体質今後何とかしてほしいものである、人の親として非常に不愉快な場面であった。
珍しくきつい論調になってしまったが、赤ちゃん可愛さのためです、お許しください。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。